
支部からのお知らせ
西結記 掲載のお知らせ
202503/26
私たちは西播磨圏域の方への公益事業や理学療法の啓発活動
会員の方がより活動しやすい環境づくりを目指して活動しています
Activity
1
社団法人兵庫県理学療法士会西播磨支部では、公益事業への参加に力を注いで行っています。支部における公益事業は、より身近に地域住民の皆様とふれあいながら、我々理学療法士としての専門職を前面に出して社会貢献できる機会と考えています。現在は下記の「小学校車椅子体験」「健康福祉まつり」を中心に参加させていただております。
他にも我々に対して何かご要望がございましたら是非ともご連絡ください。
①たつの市の小学校へ支部会員を派遣し、小学生の車椅子体験を実施しています。
車椅子体験とは?
②健康福祉祭りへの参加
相生市で12月に開催されている「相生市健康福祉まつり」、赤穂市で11月に開催されている「赤穂ふれあいフェスティバル」、佐用町で1月に開催されている「さよう健康フェスティバル」に毎年参加させていただきながら、地域の方々の体力測定や、リハビリ指導を行っております。
*支部会員の皆様へのお願い
近年は公益事業に参加していただけるスタッフが大変不足しております。経験年数はまったく気にしなくて結構ですので、特に若手会員には、是非経験していただきたいと思っております。少しでも興味がありましたら、西播磨事務局までご連絡ください。多くのご参加お待ちしております。
2
毎秋中播磨支部と行う合同研修会や1月末に新人発表と支部研修会を1日かけて行うブロック学習交流会、3ヶ月に1回の割合で各市町を巡って開催する支部内勉強会を企画し、支部会員の知識・技術の向上を目指しています。
*開催時には、ホームページやFacebook、支部内連絡網にてご連絡いたしますので是非ともご参加ください。
3
新年度になると新卒、転入を含め西播磨支部に新たに理学療法士が配属されます。西播磨支部では「新人歓迎会」、「交流会」、「スポーツ大会」などを行い、支部会員同士の意見交換の場を多く設け、縦と横のつながりを強化しています。
*開催時には、ホームページやFacebook、支部内連絡網にてご連絡いたしますので是非ともご参加ください。
secretariat