日時:平成31年2月2日(土)15:00~18:00
場所:信原病院 リハビリテーション室および研究所
内容:肘・手関節のスポーツ傷害 参加人数:10人
講師:北河 朗 先生(兵庫県スポーツ活動支援部)


上記の内容でスポーツ活動支援部と西播磨支部のコラボ研修会が開催されました。内容として「肘・手関節のスポーツ理学療法」を北河先生にご講演いただきました。講義は野球肘やテニス肘などの中心に触診技術の向上や選択的ストレッチを実施しました。私自身、前腕の触診はあまり得意ではなかったので、非常に勉強になりました。講義の終了時には2年間に渡って行ってきたスポーツ理学療法講習会 全7回が終了した4名に終了証が授与されました。

研修会終了後、スポーツ活動支援部と西播磨支部の親睦会が行われました。
会場:播磨の里 日時:同日18:30~
西播磨スポーツ活動支援部の今後の研修会の方向性や取り組みについて話をする良い機会になりました。今後も西播磨を盛り上げていきましょう!!